映画ドラえもん「のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)」を無料で視聴する方法を紹介します。
ドラえもんの映画は有料の配信サービス(VOD)でもほぼ配信されておらず、唯一、Amazonプライムビデオだけは、ドラえもん映画を全作配信しています。
30日間の無料トライアルを使えば、いくらドラえもん映画を楽しんでも、期間内に解約すれば1円もかかりません。Amazonアカウントさえ持っていれば即座に終わって視聴可能なので、Amazonプライムビデオで「のび太とブリキの迷宮」を視聴してみてください。
↓30日以内に解約すれば無料↓
「のび太とブリキの迷宮」の動画配信状況

配信サービス | 配信状況 | 有料・見放題 | 字幕・吹替 |
U-NEXT | × | × | – |
FOD | × | × | – |
TSUTAYA TV | × | × | – |
Hulu | × | × | – |
dTV | × | × | – |
Netflix | × | × | – |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 見放題 | – |
music.jp | × | × | – |
映画ドラえもん「のび太とブリキの迷宮」を配信しているのはAmazonプライムビデオだけ。
それ以外でも新作映画の公開前などは一部作品だけ配信されたりしますが、実質的にはAmazonプライムビデオの独占配信だと思っていいです。
プライムビデオは月額500円。
また、配信作品のなかには視聴に別料金が必要な動画もあり、少々面倒なのがネックです。…が、ドラえもん映画の視聴には別料金は一切不要で見放題。
それに月額料金も最初の30日間は無料トライアルが適用されるので、期間内に解約してしまえば、どれだけ楽しんでも1円もかかりません。
もちろん、Amazonプライムビデオは他のアニメも映画も多数楽しめます。
ぜひ今すぐドラえもん「のび太とブリキの迷宮」を視聴してみてください。
↓30日以内に解約すれば無料↓
違法アップロードサイトでの視聴は危険?
youtubeやdailymotion、openloadなど動画共有サイトには、映画やアニメが違法にアップロードされている事があります。
「のび太とブリキの迷宮(邦題)」「nobita to buriki no meikyuu(英題)」で検索してみたのですが、出てくるのは数分程度の短い動画ばかりで、映画をフル視聴できるサイトはありませんでした。

おまけに、動画共有サイト「openload」に至ってはアクセスしただけで、クレカ情報を盗むウイルスであるトロイの木馬が検出されました…
「のび太とブリキの迷宮」を視聴する2つの方法
今すぐ視聴するならAmazonプライムビデオ

お試し期間 | 30日間無料 | 月額料金 | 500円(税抜) |
作品数 | 70,000本 | 付与ポイント | なし |
視聴方法 | オンライン ダウンロード |
視聴デバイス | スマホ タブレット パソコン |
備考 | 年間払いなら、1年で4900円(税込) |
Amazonが提供する動画配信サービスAmazonプライムビデオ。
もともとはAmazonプライムはお急ぎ便、送料無料、会員限定セールなどの特典がメインですが、実はプライム会員はさまざまなアニメや映画も楽しむことができます。
洋画やドラマなども配信されていますが、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、プリキュアなど児童向けの映画が多いのが特徴で、お子さんに見せる場合にはピッタリ。
また、登録から最初の30日間は無料お試し期間なので、それまでに解約すれば1円もかかりません。もし利用してみて「便利だな」と思えばそのまま継続すれば良いわけです。
スマホ、パソコン、タブレットいずれでも視聴できますし、登録すればすぐに楽しめます。解約もカンタンですし、Amazonプライムビデオで「のび太とブリキの迷宮」を視聴してみてください。
↓30日以内に解約すれば無料↓
子供と見るならTSUTAYA TV/DISCAS

お試し期間 | 30日間無料 | 月額料金 | 2417円(税抜) |
作品数 | TSUTAYAオンラインレンタルとほぼ同じ | 付与ポイント | 1100 |
視聴方法 | DVDレンタル | 視聴デバイス | スマホ タブレット パソコン |
備考 | 準新作・旧作DVDを月8枚まで無料レンタル可能 |
※Amazonプライムビデオに過去に登録経験がある場合、無料トライアルが適用されないのでこちらの方法をオススメします。
TSUTAYA TV/DISCASはツタヤの動画サービスです。
TSUTAYA TV:オンライン上で映画やドラマを楽しめるサービス
TSUTAYA DISCAS:月8枚まで無料でDVDレンタルできるサービス
TSUTAYA TV/DISCASに登録すると、この2つのサービスが利用できます。
TSUTAYA DISCASは歴代のドラえもん映画をすべて扱っていますし、DVDレンタルなので自宅のテレビで子供に見せる場合などは最適です。
月額2417円ですが、30日間の無料トライアル期間内に8本までドラえもん映画をレンタル可能&期間内に解約で1円も費用は発生しません。
また、TSUTAYA DISCASの場合わざわざ店舗に行く必要もありません。
TSUTAYAのホームページでレンタルしたいDVDを選んだら、郵送して自宅ポストに届けてくれるし、返却も近くのポストに入れるだけ、
自宅のテレビで子供にドラえもんを見せたい場合は、Amazonプライムビデオではなく、TSUTAYA DISCASの無料トライアルでDVDレンタルしてみてください。
↓30日以内に解約すれば無料↓
「のび太とブリキの迷宮」の登場人物
キャストと登場人物
ドラえもん(22世紀からきた猫型ロボット)・・大山のぶ代
のび太(ドジで心優しい少年)・・・小原乃梨子
しずか(可愛いみんなのマドンナ)・・・野村道子
スネ夫(意地悪で皮肉屋な金持ちの息子)・・・肝付兼太
ジャイアン(ガキ大将)・・・たてかべ和也
サピオ(チャモチャ星の少年)・・・皆口裕子
ナポギストラー一世(チャモチャ星を牛耳る独裁者ロボット)・・・森山周一郎
「のび太とブリキの迷宮」のあらすじ
春休み、友達が旅行に行く話で盛り上がる中、うらやましいのび太。
ところがパパが、「スキーと海水浴がいっぺんにできるブリキンホテルでの旅行」を計画し大喜び。さっそくしずか、ジャイアン、スネ夫に自慢します。
しかし、旅行の話はパパが夢で、テレビを相手に予約をしたというオチ。今更ひっこみがつかないのび太は、ドラえもんにひみつ道具を出してとせがみますが、自分の道具に頼りすぎていると諭されてしまいました。
翌日本当のことを言い出せず悩むのび太。
とうとう思いつめて家出まで考えますが、家に帰ると「野比様」と宛名を書いたトランクが玄関に置いてあります。ドラえもんが出してくれたと思い喜んで開けますが・・・
トランクを開けた途端、中から巨大な扉が出現!
どうやら「どこでもドア」のようにどこかに繋がっているようです。
すると、なんと目の前に青い海がときれいな白い砂浜が現れました。見とれる2人の前に、今度はゼンマイ仕掛けのおもちゃのような無人の車が止まります。2人を乗せて走る車がついたのは、立派なホテル!しかも全部がブリキでできたホテルだったのです。
おそるおそる入りこむ2人。そこを出迎えたのは、これまたブリキでできた執事・ブリキン、ポーターのピエロ、ボーイをつとめるウサギのタップ!
どうやら従業員まで全員おもちゃのようです。
タップは「地下室にだけは入らないで」と告げますが、立派な部屋と綺麗な海に夢中な2人はうわの空。その様子を、誰かがそっと見つめていました・・・・
草も木も、何もかもがブリキでできた不思議な国を堪能する2人はスキー場に行きます。
しかし、事あるごとにひみつ道具に頼って努力をしないのび太に、ドラえもんは「このままじゃダメ人間になる」と忠告するのでした。
「今度わがまま言ったら、22世紀に帰る」
と言いながら、しぶしぶドラえもんが出したのは「ウルトラバランススキー」。詳しく説明しようとしますが、のび太はさっそく身に着けて滑っていってしまいます。その身勝手さに怒るドラえもん。
ところが、調子にのってぐんぐんとスピードを増していったのび太は消息を絶ってしまいました。心配したドラえもんは「タケコプター」で空から探しますが、途中でブリキの飛行船を発見し・・・
そこに突然の攻撃!それをもろにくらったドラえもんはふらふらと落下していくのでした・・・
一方、のび太は探しにこないドラえもんにやきもきしながら、元の場所に戻ろうとします。
運よくブリキンホテルのおもちゃのゾウに乗ることができますが・・・もしかしたら、ドラえもんは本当に22世紀に帰ったのかと思い不安にかられるのでした。
ホテルに帰るのび太ですが、ドラえもんはおろか従業員も誰もいません。不思議に思った彼は、タップに禁じられていた地下室を探ることにしますが・・・地下への扉は恐ろしい風貌をしている上に「ここは大迷宮への入り口。決して戻ることはできない。」と言いました。
あまりの恐ろしさに逃げ出したのび太は逃げ帰り、入り口となったトランクを押し入れにしまい込みます。謝罪の言葉を呟くのび太ですが、ドラえもんはどこにもいません。
一方、目覚めたドラえもんは小さな兵隊人形に捕らえられていることに気付きますが、ゼンマイ仕掛けの戦車から攻撃を受け、再び動力源を止められてしまったのです。
そんな事を知らないのび太は、気が晴れないまま登校。「道具なんかいらないから帰ってきてほしい」・・・しかし、旅行の話はデタラメだと言うジャイアンとスネ夫、話を信用するというしずかの間で「違ったほうが逆立ちして町内一周」という無茶な賭けが成立!
しずかに迷惑をかけられない・・・
観念したのび太は、再びブリキンホテルに出かけることにするのでした。
ブリキの世界に驚く一同!ジャイアンとスネ夫は大はしゃぎで泳ぎますが・・・
そこにブリキの飛行隊が来襲!ブリキンホテルを攻撃しますが、怒ったジャイアンのバッティング技術で次々と打ち落とされていきます。
逃げ去る一機を追うのび太達4人。その様子を誰かがうかがっています。
「この星の人間は、頼りになりそうだ・・・」
途中で謎のロケットを見つけたのび太達。
内部から聞こえてきた謎の声から、ドラえもんは中に捕らえられていること、彼等が宇宙人であることが判明しました。ドラえもんを取り返そうとするのび太ですが、ロケットはあざ笑うように空の彼方に飛び立ってしまいます。
すぐさまドラえもん奪還にのりだそうとする一同は、一旦自分の世界に戻る事にしますが、その時巨大な地震が・・・!みるみるうちに沈んでいく海!
・・・ではなく、島全体が巨大な宇宙船で、空に飛び上がったのです!
出入口となるトランクを探す4人。
しかし、タップがトランクを自分の口の中にしまい込んでしまいます。慌てて追いかけるのび太達ですが、そこにブリキンを従えた少年が現れ「ようこそ、4人の戦士たち」と、にこやかに告げるのでした。
「のび太とブリキの迷宮」のネタバレ
サピオ・ガリオンと名乗るその少年に、突然「チャモチャ星を反乱軍の手から救い出して」と言われ、戸惑うのび太達。しかし、戸惑う4人をよそに、島に擬態した宇宙船はチャモチャ星に向かってしまいます・・・
宇宙全体で誰も味方をしてくれる者もいない中、やっと見つけたと必死に説得するサピオの話に大乗り気なジャイアン。しかし、ドラえもんなしの状況に不安なスネ夫は反対します。
それでも、ドラえもんを助けて謝りたい一心ののび太は、サピオの話を受けることを決意します。そんなのび太に、スネ夫らもついに同意するのでした。
その頃、サピオのスパイとして過酷な拷問を受けるドラえもん
。反乱軍は「ラビリンスの鍵」はどこだと責め立てます。強気に否定するドラえもんですが、すさまじい電気ショックに機能停止寸前にまで追い込まれてしまいます。
スクラップとして廃棄しろと言い捨てるロボット達・・・
チャモチャ星の歴史を語るサピオ・・・
豊かな自然と最先端の科学技術に囲まれたチャモチャ星の住人達は安楽な生活を望んで様々なロボットを開発しますが、ついには発明家ロボット、ナポギストラー博士を開発したことから、すべてが狂っていきます。
持っているだけでロボットに命令を下す装置「イメコン」を開発したナポギストラー。文字通り「指一本動かさない生活」になった人間達・・・
その危険性に真っ先に気付いたサピオの父で科学者のガリオン侯爵は、国王であるアンラック王に進言しますが、ナポギストラーは車やプロペラ、アームまで装備した「カプセル」を開発。人の好い王を丸め込みます。
ブリキン島の別荘へ、妻とサピオを連れて移動したガリオン侯爵は、かつて先祖がきまぐれに別荘の地下に作った巨大なラビリンス(迷宮)の中央に研究室を設け、研究を完成させます。
国王に見せると勇んで出かけた両親。それがサピオが、父と母を見た最後の時でした・・・
そして、人間が弱り切り、カプセルなしでは生きられなくなった頃、ナポギストラーはついに皇帝「ナポギストラー一世」として、ロボットと共に反旗をひるがえしたのです。
驚くのび太達ですが、ついにチャモチャ星に着きます。
斥候役として首都メカトピアに行くジャイアンとスネ夫。のび太としずかはサピオと共にガリオン侯爵の研究を求めてラビリンスに行きますが・・・
なんとネジリン将軍率いる軍隊が攻撃し、ラビリンスまで侵攻してしまいます。案内役のマウスロボットも壊れ、絶体絶命ののび太達!
徐々に近づいてくる足音・・・サピオはタップにあのトランクを出し、のび太としずかを元の世界に帰します。自分は最後まで、ラビリンスを守るという使命感、そしてのび太達への感謝を胸にそっと目を閉じるサピオ・・・!
トランクには鍵がかかり、チャモチャ星に戻れなくなってしまいました。ジャイアン、スネ夫、そしてドラえもんの名を絶叫するのび太・・・
一方、街で人間用の食べ物の工場を発見したジャイアンとスネ夫は、そのまま車に潜り込み、じきに処分が決定している人間の収容所に潜入します。
トラックを強奪して強行突破する2人!
お次は飛行機!ラジコンが得意なスネ夫は見事な操縦でブリキン島を目指しました。
数日ぶりに帰宅したのび太は、ドラえもんのスペアポケットを発見!このポケットは、ドラえもんのお腹につながっている!すぐさましずかと中に飛び込みます。
やっとドラえもんに再会・・・しかし、海の中で故障していたので、ミニドラに直してもらいました・・・やっと抱き合う3人は、「絶対安全救命いかだ」でブリキン島に入島。さっそくラビリンスに入ると・・・兵士達はみんなネジが切れて倒れていました。
体力に限界がきて、息も絶え絶えのサピオ・・しかし、ドラえもん、のび太、しずかと再会し、喜びました。ようやく中央の研究室にたどり着き、発見したものとは・・・!
ガリオン侯爵がもしもの時のためにサピオに託したのは、「ロボット達の機能をショートさせるウィルス入りのディスク」でした。これをナポギストラーに仕込めば・・・人間は解放されます。
その頃嵐で遭難して北極にたどり着いたジャイアンとスネ夫は、「チャモチャ星のサンタクロース」に助けてもらいました。
ブリキン島から人間が一掃されて以来、子供達にプレゼントを配ることもなくなり、意気消沈していたサンタクロースですが、2人をトナカイのそりに乗せて、ブリキン島まで送ってくれます。
子供達が残っていたことに喜んだサンタクロースは沢山のおもちゃをくれます。それでアイデアを思い付いたドラえもん。やっと、いつもの5人がそろったのです。
「ビッグライト」で大きくしたおもちゃが街を暴れまわり、ロボット達は大騒ぎ!王宮に潜入したドラえもんとのび太はナポギストラーと対峙します。
パチンコを使い、小さくなったミニドラがディスクをナポギストラーに仕込みます!すると、兵士達が突然歌いだし、おもちゃに戻ってしまいました。わけがわからないナポギストラー・・・
しかし、ウィルスは確実に侵攻し、ついにショートが!命令系統は完全にマヒし、全ロボットに狂いが生じました・・・
両親と再会するサピオ。アンラック王はじめ、人間達はしずかの手引きで脱走を始めます。
あっけない終わりでした。
後に残ったのは、がれきとなった町と倒れているロボット、そして人間達。もうおしまいだと嘆くアンラック王に、ガリオン侯爵は力強く励まします。これからは、機械にたよらず人間の力で立ち直るのだと!
のび太も、ドラえもんの道具には頼らないと言って、みんなに冷やかされます。そして、そんな彼の姿を見て、ちょっぴり見直すドラえもんなのでした。
春休みがきました。スネ夫はスイスでスキー、ハワイに行ったしずかとジャイアンは、海のそばでこんがり焼けています。
のび太とドラえもんは、パパ、ママと一緒に山にハイキングに出かけました。のび太は山道でへばりますが、ドラえもんに励まされ、自分の力でついに頂上へ!
その頃、サピオもブリーキン、ピエロと一緒にジョギングにはげんでいました・・・
↓30日以内に解約すれば無料↓