ジブリ映画「ハウルの動く城」を視聴するならTSUTAYA DISCAS一択です。
↓30日以内に解約すれば無料↓
「ハウルの動く城」の配信サービスまとめ
※2020年7月16日時点(最新の配信状況は実際にご確認ください)
「ハウルの動く城」はじめ、ジブリ作品すべてネット配信されていません。
ただし、TSUTAYA TV / DISCASであれば30日間の無料トライアルを利用することで、1円もかけずに「ハウルの動く城」のDVDもしくはブルーレイをレンタル可能です。
もちろん、それ以外のジブリ作品も同じようにDVDレンタル可能ですし、無料トライアルを利用すれば最大8作品まで無料視聴できます。TSUTAYA DISCASで「ハウルの動く城」を視聴してみてください。
「ハウルの動く城」を視聴するならTSUTAYA DISCAS
お試し期間 | 30日間無料 | 月額料金 | 2417円(税抜) |
作品数 | TSUTAYAオンラインレンタルとほぼ同じ | 付与ポイント | 1100 |
視聴方法 | DVDレンタル | 視聴デバイス | スマホ タブレット パソコン |
備考 | 準新作・旧作DVDを月8枚まで無料レンタル可能 |
TSUTAYA DISCASはツタヤの運営する動画配信サービスです。
TSUTAYA TV:オンライン上で映画やドラマを楽しめるサービス
TSUTAYA DISCAS:月8枚まで無料でDVDレンタルできるサービス
TSUTAYA DISCASの無料トライアルに登録すると、この2つのサービスを同時に利用できます。
月額2417円ですが、30日以内に解約すれば完全無料。
また、TSUTAYA TVで配信されているサービスは他に比べると少ないものの、他にはない作品も多く、またTSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)を組み合わせると、どのサービスよりも無料で多くの映画やアニメを楽しめます。
↓30日以内に解約すれば無料↓
動画共有サイトには、アニメや映画が違法にアップロードされていることがあります。
ただ、違法視聴って動画を探すだけでもかなり時間がかかる上に、せっかく見つけても画質が悪く、さらには何度も読み込みが止まって…と作品本来の楽しさがまったく味わえなくなってしまいます。
さらに、以前私が動画共有サイトの1つであるopenloadにアクセスしたところ、クレジットカード情報などを盗むウイルス、トロイの木馬が検出されました。ウイルス対策ソフトが入っていなければ、気づきもしなかったはずです。

違法アップロードされている映画を探せば無料での視聴は可能ですが、映画の良さをまったく楽しめないですし、何より自分が気づいていないだけで、恐ろしいリスクと隣り合わせであると理解する必要があります。
もし違法アップロード動画を探す場合、自己責任でアクセスしてみてください。
「ハウルの動く城」のあらすじ
下町の帽子屋で働く女の子、ソフィー。
まだ若い乙女だというのに、彼女はどこか枯れていました。
今日はお祭りで、従業員たちはみんな出かけたのに、ソフィーは工房にこもって黙々と仕事を続けます。いずれは父親の残したこの店を受け継がなければいけない。そのためには自分はマジメに仕事をし続けなければいけないという一心で。
でも、帽子屋をつぐこと自体も心からの望みではなく「そうしたほうが良さそうだから」流れに身を任せているだけ。主体性もなく、何もかもを諦めた年老いた老婆のように生きているのがソフィーという少女でした。
夜、彼女は突如「荒地の魔女」の襲撃を受けます。
この恐ろしい魔女は、一瞬にしてソフィーを醜い老婆へと変えてしまったのです!
老婆になったソフィーは、他の従業員や姉妹に真実を打ち明けることもできず…結局、誰にも相談しないまま自ら帽子屋を飛び出し、誰にも迷惑をかけぬように人里離れた荒れ地へと消えていきました。
そこで出会ったのが、「ハウルの動く城」。ガラクタの寄せ集めのような巨大な城は、美女の心臓を食べると言われている恐ろしい魔法使い、ハウルの根城なのです!しかし、老婆となり逆に美醜を気にしなくて良くなったソフィーは、そのままハウルの動く城へと足を踏み入れて…
「ハウルの動く城」のネタバレ
さて、ここから「ハウルの動く城」を少しネタバレします。
ただ、「ネタバレは絶対にイヤ!」という場合を除いて、1つだけ事前に知っておいてもらいたいことがあります。でないとハウル本編を見ても、良くわからないまま終わってしまう箇所が出てくるからですね。
なぜソフィーは老婆になったり少女になったりするのか?
物語の最初に、ヒロインのソフィーは呪いをかけられます。
若いソフィーは一瞬にして老婆になってしまい、恐ろしい魔法使いハウルの家へ逃げ込む…というストーリーなのですが、物語のなかでソフィーは若くなったり、老婆に戻ったりと何度も容姿が変わります。
「なんでソフィー若くなってるの?イメージ映像?」
と感じると思うのですが、重要なのはソフィー自身も(気づいてはいないものの)魔法使いであること。それも強力な魔法使いであるがゆえに、荒地の魔女の呪いを早々に克服しているということです。
では、なぜ物語の途中までずっと老婆の姿をしてるのかといえば、これはソフィー自身の気持ちが反映される魔法だから。自信を失うと老婆のようになり、自信を取り戻し、恋する乙女のようになったときは美しい少女に戻る…という魔法なんです。
残念ながら、ハウルの動く城本編では一切言及されていません。
だから見終わると、
「なんでソフィーはたびたび老婆から少女に戻ってるの?」
「あのセリフはどういう意味だったの?(ソフィーが魔女であると知らないと分からない)」
みたいな感想になるわけです。
ハウルは最初からソフィーを知っている
これも、ハウルの動く城を1度見ただけだとメチャクチャ分かりづらいです。
映画の冒頭で初めてソフィーとハウルが出会う時、「やぁ、探したよ!」とハウルは声をかけてきます。ナンパされているソフィーを助けるための演技かと思いきや…
実は、ハウルは本当にソフィーを探してたんです。
それも、子供の頃からずっと。
映画の終盤で、ソフィーがハウルの子供時代(しかも、強力な魔法使いになってしまった原因である瞬間)を覗き見ることになるのですが、まだ幼かったハウルは一瞬だけそのソフィーを目にして一目惚れ。
ソフィーの「未来で待ってて!!」というセリフに対しての、「やぁ、探したよ!」なわけです。つまり、作中のハウルの行動はすべてソフィーという初恋の人に向けての行動となります。
もちろん、これも初見では9割の人は気づかずに終わってしまうので、物語終盤は「なんか絵や曲は壮大だけど、何してるのか訳ワカラン」ということになってしまいます。
↓30日以内に解約すれば無料↓