映画「ピースメーカー」のフル動画を無料視聴する方法を紹介します。
歴史にIFはない。
なんて言われますが、
「あの時こうなっていたら…」
という想像は歴史好きの妄想を膨らませます。
このピースメーカーはまさに「あの時こうなっていたら」という映画で、核削減時代のソ連から核弾頭が盗まれたら?というとんでもない題材になっています。
100%無いと言い切れないのも面白いところですね。
映画ピースメーカーの視聴には、動画配信サービスが便利です。
違法動画サイトで一生懸命あるかないか分からない低画質&読み込み遅い動画を探すより、動画配信サイトで高画質な動画を今すぐ視聴してみてください。
↓31日以内に解約すれば無料↓
「ピースメーカー」の動画配信状況

配信サービス | 配信状況 | 有料・見放題 | 字幕・吹替 |
U-NEXT | 〇 | 見放題 | 字・吹 |
FOD | × | × | × |
TSUTAYA TV | 〇 | 400ポイント | 吹 |
Hulu | ◯ | 見放題 | 字・吹 |
dTV | × | × | × |
Netflix | × | × | × |
Amazonプライムビデオ | 〇 | 199ポイント | 字 |
music.jp |
◯ | 324ポイント | 字・吹 |
「ピースメーカー」を配信しているサービスは以下のとおりです。
・TSUTAYA TV
・music.jp
・Amazonプライムビデオ
・U-next
・Hulu
いずれかのサービスに登録していればすぐに視聴できます。
ただ、大半のサービスで視聴にポイント(追加料金)が必要です。
U-NEXTとHuluは追加料金が必要なくピースメーカーを視聴できるので、利用するならこの2つのサービスがオススメです。
中でもU-NEXTは無料トライアル期間がHuluの倍以上長く、映像作品の数も15万以上と圧倒的に多いので、まずはU-NEXTにサクッと登録して今すぐピースメーカーを視聴してみてください。
↓31日以内に解約すれば無料↓
違法アップロードサイトでの視聴は危険?
youtubeやdailymotion、openloadなど動画共有サイトには、映画やアニメが違法にアップロードされている事があります。
試しに「ピースメーカー」「The Peacemaker(英題)」で検索してみたのですが、出てくるのは数分程度の短い動画ばかりで、映画をフル視聴できるサイトはありませんでした。

おまけに、動画共有サイト「openload」に至ってはアクセスしただけで、クレカ情報を盗むウイルスであるトロイの木馬が検出されました…
それに動画共有サイトって、画質も悪く何度も再生が止まるのが当たり前なので、せっかくの映画の楽しさも半減してしまいます。何より視聴は”違法”なので、それなら動画配信サービスで合法的に視聴したほうが良いです。
「ピースメーカー」を視聴するならU-NEXT

お試し期間 | 31日間無料 | 月額料金 | 1990円(税抜) |
作品数 | 150,000本 | 付与ポイント | 600 |
視聴方法 | オンライン ダウンロード |
視聴デバイス | スマホ タブレット パソコン |
備考 | 動画だけではなく雑誌も見れる |
U-NEXTは日本企業が運営する、月額1990円の動画配信サービスです。
130,000におよぶ映画やドラマ、アニメなどが配信されているだけではなく、雑誌や漫画なども配信されており、数ある動画配信サービスのなかでもトップクラスにコンテンツが多いのが特徴です。
おまけに、登録から31日間は無料。
映画を十分に楽しんで、31日目までに解約すれば費用は1円も発生しません。さらに無料登録すると600ポイントがもらえるので、有料の作品(新作映画や新作コミック)もタダで楽しめます。
スマホ、パソコン、タブレットいずれでも視聴できますし、登録すればすぐに映画を楽しめます。解約もカンタンですし、まずは試しに利用してみてください。
↓31日以内に解約すれば無料↓
ピースメーカーのあらすじ
ボスニアで議員が一人、謎めいた暗殺に遭いました。
ロシアでは核軍縮条約により核弾頭の解体が行われており、解体後は処理施設に向けて列車で運ばれます。その列車を謎の特殊部隊が襲撃するのですが、正体はロシア軍の将軍アレクサンドル・コロドフでした。
奪われる核弾頭。
10発が盗み出され、うち1発が列車事故と見せかけるために起爆。
このニュースを知ったアメリカ政府は、専門家らを集めすぐに調査に移ります。アメリカ軍の最高機関である「統合参謀本部第2部ロシア担当情報参謀」アメリカの陸軍大佐のトム・ディオーも呼び出されました。
専門家ケリーはこれを単なる事故ではないことを鋭い観察力と直感で「核を使ったテロ」と判断。しかし、ディオーは分析を進め、「核強奪事件が起きた」可能性を考えます。
ピースメーカーのネタバレと結末

核の輸送に使われたトラックの足取りを掴むことに成功しました。
監視衛星でトラックを捕まえ核8個を回収に成功。その行先はコンピューターに記載された謎の記号「44E」。この44Eとは一体何を意味しているのか…
その頃、ボスニアでは外交官デューサンの国連派遣が決定。残り1個となった核はデューサンのもとに渡っていました。さらに彼は外交官特権により、ニューヨークに核を持ち込むことに成功します。
一方、ケリーはボスニアで議員が暗殺されたことの不自然さを感じていました。
そして調査の結果黒幕のアジトを発見。すぐに部隊をボスニアへ送りますがアジトはもぬけの空で、そこには1本のビデオテープが残されていました。
このビデオテープの内容は、核で事件を起こしたあとに放送予定だったもの。それを見てケリーは「44E」の意味が「国連ビルのある東44丁目」であることを確信します。
ニューヨークは即座に厳戒態勢に。ケリーは「核爆弾を背負ったバックパッカー」を捕まえることを宣言、実行に移ります。(映画では「核」のことを「汚い爆弾」と呼んでいます)
放射探知機を使いニューヨークの人混みのなか調査しますが、デューサンは同じくケネディー空港に降りたった仲間と捜査の手をかわしながら、見つからないように移動して歩行していきます。
背中には核の入ったパックパックを背負っています。
デューサンは過去にサラエボでNATO軍により妻や家族を惨殺されていました。その復讐として国連ビルの近くで核爆弾による事件を起こしてやろうと考えていたのです。
捜査を避けつつ、学校や教会に逃げ込みながら国連ビルに近づくデューサン。
一方のケリーはデューサンの足取りを追っていたのですが、ふとビデオテープの中でデューサンが教会のことを口ずさんでいたのを思い出します。
デューサンは教会の中に逃げ込んだに違いない!そう判断して教会に向かった彼はデューサンを発見しました。…彼は途中で警官に銃撃され負傷していましたが。
デューサンはボスニアで起きた事件を話し、逮捕前に自害。
しかし、核爆弾の時限式起爆装置はすでに動作していました。
ケリーとデュオーは、解除しようとしても中々出来ず、タイマーは刻々と迫ってきます。そこでケリーは核爆発だけは起こさせまいと、一か八か起爆剤の一部を取り外し成功します。
核は作動しませんでしたが、爆発はしました。
でも大参事はだけは、まぬがれたのです。
大惨事を防いだケリーとデュオーは、放射能検査を受けこれを見事にパス。こうして10発の核弾頭の盗難事件は幕を下ろしました。
ピースメーカーの感想
当然ですが、この映画は史実ではありません。
というか、こんな事件あったら後世に残ります(笑)
アメリカ、ロシア、旧ユーゴスラビア。
ただ、これらの国や個人が暴走したら…?という、100%ありえないとも言い切れない妄想を膨らませたのが本作品です。もし現実に起きていたらという想像を掻き立てますね。
映画の中で核爆弾は
「汚い爆弾」
と呼ばれています。
核のパワーを十分に活用しているアメリカすらこんな呼び方をするのは違和感があったのですが、この時代がちょうど核爆弾の削減を目指す雰囲気だったからかもしれません。
出演もハリウッドきっての知名度の高い大物スター、ジョージ・クルーニーやニコール・キッドマンも協力ペアで事件の捜査が進展する場面は演技もうまいし、映画全体を引き締めていましたね。
最後の爆発シーンで危機一髪逃れた後、放射能検査を受けるところでエンドとなっていますが、それで終わるのがもったいないくらいの名映画でした。
↓31日以内に解約すれば無料↓